15歳超えの子が3頭、この子らの体調が下降線ですな。
パトラは食欲旺盛で体調も良いようですが三重苦で思ったように行動できない苦労があります。
食事も勘で食べているようで食器の角の方に張り付いたものなどは食べ残しになることが多いです。
目が見えないせいか?脳梗塞の後遺症か?真っ直ぐに歩けなくなっていて、外に出してあげると同じ所をクルクル円を描いて歩き回り続けています。先日は雨の中でこれをやってしまい、びっしょり&泥んこになってしまい、洗濯やら温めてやるやらと大変でした。
チェルの脚の化膿はどうにか直ったようです。
しかしまだまだ体調は回復していないようで食欲も薬でどうにか繋いでいる感じ。薬が切れたらまた食欲が落ちてしまいそうです。食欲低下の原因は貧血らしく、しかも腎機能の低下から来る再生不良性貧血の可能性が高いとのことで新しい赤血球の数が少なく精算が滞っているのではと言われました。化膿した当初から見ると腎機能はかなり回復したのですが身体のバランスの崩れはまだまだ回復不十分のようで、療養は続きそうです。(当分様子見で病院通いはしなくても良いと言うことにはなりましたが・・・・・・・・)
姉妹のローラも最近食べたり食べなかったり、ちょっと心配の種です。
さらにピコさんこの子もここに来て食欲減退。今日獣医さんの定例の健診に行ってきましたが、まだ体重の減少は少なく14キロ台でしたが、多分尿毒症気味なのでは?とのこと。1つの薬を本来は飲ませ続けなければならなかったのですが、獣医さんの指示不足?くまさんの解釈相違?でここの所のませていなかったのでその影響でしょうね。多分。早速今日からまた投薬。食欲戻ってくれるかな?
コメントする